本文へスキップ

国士舘大学同窓会

TEL. 03-3413-7303

〒154-0023 東京都世田谷区若林4-31-10 柴田会舘

同窓会・本部の動き【令和元年度】general meeting

【本部】第45回 国士舘大学同窓会総会 令和元年5月25日 




◇令和元年5月 「第45回 国士舘大学同窓会 総会」

 令和元年5月25日〔土〕午後2時より、柴田会舘3階・研修室に於いて「第45回国士舘大学同窓会総会」が開催されました。

総 会 次 第
1. 開会宣言 足立禮一副会長

2. 同窓会長挨拶 坂本勝矢会長
3. 来賓挨拶
   学校法人  大澤英雄 理事長
   国士舘大学 佐藤圭一 学長
4. 出席確認  議決権定数  52名 
   出席者43名(うち代理出席6名)  
   欠席者 9名(うち委任状4名)
   出席 合計47名 総会成立
5. 議長選出  
   議長 斎藤 永 神奈川県支部会長
   副議長 髙瀬 彰 富山県支部会長
6. 議事録署名人選出(2名)
   小倉建一 岩手県支部会長
   谷中次夫 栃木県支部会長
7.議 事
  第1号議案
   平成30年度事業報告  〔説明者:山内総務理事〕
  第2号議案
   平成30年度収支決算報告〔説明者:内田会計理事〕
    同上  会計監査報告 齊藤監事、西谷監事
  第3号議案
   令和元年度事業計画〔説明者:山内総務理事〕
  第4号議案
   令和元年度収支予算〔説明者:内田会計理事〕

  第1号から第4号まで 賛成多数 可決されました。

 表彰者(功労賞)発表について 
  ◆「8.表彰者(功労賞発表)」〔説明者:坂本会長〕
  門倉 憲一氏(群馬県支部・昭和44年3月政経学部卒)
  河野 昭久氏(三重県支部・昭和40年3月体育学部卒)
  保科 征一氏(広島県支部・昭和42年3月体育学部卒)
  大成 秀明氏(和歌山県支部・昭和44年3月体育学部卒)
  佐藤 哲夫氏(栃木県支部・昭和45年3月・体育学部卒)
  山形 東陽氏(北海道道北支部・昭和41年3月・体育学部卒)
  原 玖二陽氏(宮城県支部・昭和42年3月・政経学部卒)

 ◆「栄光賞の授与申請について」〔説明者:坂本会長〕
  第17回世界剣道選手権大会・個人優勝した栄誉を称え、
 北海道支部連合会(会長近藤俊雄)の推薦に基づき栄光賞を授与。
  安藤 翔氏(北海道道央支部・平成25年卒・体育学部)
 
 諸会議開催等日程について
 ◆「諸会議開催等日程(令和元年5月~令和2年5月)」〔説明者:今西専務理事〕
  
 その他

 以上
 
..

..


関連する項目のリンク


平成30年度 同窓会・本部の動き

平成29年度 同窓会・本部の動き

平成30年度 ブロック・都道府県支部の活動

平成29年度 ブロック・都道府県支部の活動

「国士舘大学 同窓会通信 KOKUSHIKAN! 」
同窓会活動をまとめた「同窓会通信」を発行しております。現在、第7号まで発行しました。
(同窓会通信・ダウンロードページへ移動します)