本文へスキップ

国士舘大学同窓会

TEL. 03-3413-7303

〒154-0023 東京都世田谷区若林4-31-10 柴田会舘

同窓会・本部の動き【平成29年度】general meeting

【本部】2018平昌オリンピック出場選手激励会 平成30年2月1日 

..

..

 Pyeong Chang 2018

 平成30年2月1日(木)13時30分より国士舘大学1号館3階会議室に於いて、「2018平昌オリンピック出場選手激励会」が行われ、女子アイスホッケー日本代表入りした中村亜実さん(文学部・平成22年卒)へ激励金を贈呈しました。
 同窓会より生方会長、坂本副会長、山内会計理事、足立渉外理事が出席し中村さんを激励しました。

 なお、中村さんの背番号は23です。皆様の応援をお願い致します。

〔女子アイスホッケー試合日程(予選B組)結果〕
第1戦 2月10日 日本 スウェーデン     〔中村選手出場〕
第2戦 2月12日 日本 スイス        〔中村選手出場〕
第3戦 2月14日 日本 - 1 韓国・北朝鮮合同チーム〔中村選手出場〕

〔女子アイスホッケー試合日程(5~8位決定予備戦)結果〕
日本がスウェーデンにリベンジで勝利! 5/6位決定戦へ進出。
順位決定予備戦 2月18日 日本 スウェーデン〔5/6位決定戦へ〕

〔女子アイスホッケー試合日程(5/6位決定予備戦)結果〕
日本、スイスに0-1で敗れる。平昌五輪・最終結果は6位となりました。
5/6位決定戦 2月20日 日本 スイス 

母校出身・中村亜実選手とスマイルJapan(日本代表チーム)
応援ありがとうございました。


日本代表:中村亜実さん
〔プロフィール〕
2009年3月 国士舘大学文学部教育学科初等教育専攻卒業
所属チーム:SEIBUプリンセスラビッツ
所属:株式会社バンダイ
出身地:青森県八戸市
出身高校:日本体育大学荏原高等学校

<代表歴>
2007年 世界選手権日光
2008年 世界選手権中国
2011年 冬季アジア大会2位
2012年 世界選手権
2013年 世界選手権
2014年 ソチオリンピック8位入賞
2015年 世界選手権横浜
2017年 冬季アジア大会優勝


関連ページのお知らせ

【国士舘大学】平昌オリンピック アイスホッケー・中村亜実選手を激励
(同窓会ページを離れます)


関連する項目のリンク


平成29年度 同窓会・本部の動き

平成28年度 同窓会・本部の動き

平成29年度 ブロック・都道府県支部の活動

平成28年度 ブロック・都道府県支部の活動


同窓会活動をまとめた「同窓会通信」を発行しております。
〔クリックすると、同窓会通信・ダウンロードページへ移動します〕